三浦半島 いちご狩りツーリング その2
- 2018/03/01
- 11:59
さて、イチゴ
でお腹いっぱいになりましたが、続いてマグロ
を食べに行きますよ!!

この時期の三崎漁港のバイク駐車場はすぐに埋まりますが、早い時間に着いたのでサクッと停められました♪


いつも行く庄和丸さんも、開店直後に行ったので待っているお客さんも少なく、すぐに座れるかな~?
と思っていたら、なんと数十人単位の団体客の予約が入っていました!!
まあ、その間にイチゴも消化して、いい感じにお腹も空いてきましたけどね・・・

という訳でちょっと待ちましたが、バラバラで席に着きました~。

それでは、いっただきま~す♪



こちらは焼き魚定食ですね~♪

私はいつもの特選マグロ丼をいただきました♪

美味しかったですね~。
その後はうらりでお土産をゲット♪

T木さんはバイクに大きなバッグを積んでいると思ったら、お土産を大量に積むためだったんですね~!
表ではフラダンス?



をやっていました♪

もうちょっとゆっくりして行きたかっったのですが、駐輪場の空き待ちライダーが続々と来てましたので、サクッと出発です!

混み合う道を回避して、海沿いの楽しい道を走ります♪


試乗車の新型Ninja400でちょっといいペースで走ってみましたが、とても軽くてパワーも有って、めちゃくちゃ楽しいバイクでしたよ♪


三浦海岸を抜けて・・・

ちょっとだけ国道を走って、抜け道を快走♪


いつものマーロウに到着です♪

お土産プリンを爆買いですね!

早速食べてますね~♪

直前に風邪を引いて参加できなかったK藤さんですが、ちょっと回復したので車でマーロウまで来たところだそうです!!

今回はかなり早い時間に到着したので、まさか合うとは思っていなかったそうですが、ナイスタイミングでした!

それでも日が落ちると一気に寒くなりそうなので、サクッと帰っちゃいましょう!!

ここから先は流れ解散ですが、気をつけて帰りましょう~!
もう少しだけ楽しい道を走って・・・

横浜横須賀道路、第三京浜でサクッと帰ります!!

早く帰ってきたお陰で環八もあまり混んでなかったし、寒くなる前に帰れて良かったですね♪

皆様も無事に帰れたようで何よりです!
次回のツーリングは3月25日の西伊豆ツーリングです!!
参加希望の方はご連絡を下さい♪



この時期の三崎漁港のバイク駐車場はすぐに埋まりますが、早い時間に着いたのでサクッと停められました♪



いつも行く庄和丸さんも、開店直後に行ったので待っているお客さんも少なく、すぐに座れるかな~?
と思っていたら、なんと数十人単位の団体客の予約が入っていました!!

まあ、その間にイチゴも消化して、いい感じにお腹も空いてきましたけどね・・・


という訳でちょっと待ちましたが、バラバラで席に着きました~。

それでは、いっただきま~す♪




こちらは焼き魚定食ですね~♪


私はいつもの特選マグロ丼をいただきました♪


美味しかったですね~。

その後はうらりでお土産をゲット♪

T木さんはバイクに大きなバッグを積んでいると思ったら、お土産を大量に積むためだったんですね~!

表ではフラダンス?






もうちょっとゆっくりして行きたかっったのですが、駐輪場の空き待ちライダーが続々と来てましたので、サクッと出発です!


混み合う道を回避して、海沿いの楽しい道を走ります♪



試乗車の新型Ninja400でちょっといいペースで走ってみましたが、とても軽くてパワーも有って、めちゃくちゃ楽しいバイクでしたよ♪



三浦海岸を抜けて・・・

ちょっとだけ国道を走って、抜け道を快走♪



いつものマーロウに到着です♪

お土産プリンを爆買いですね!


早速食べてますね~♪


直前に風邪を引いて参加できなかったK藤さんですが、ちょっと回復したので車でマーロウまで来たところだそうです!!


今回はかなり早い時間に到着したので、まさか合うとは思っていなかったそうですが、ナイスタイミングでした!


それでも日が落ちると一気に寒くなりそうなので、サクッと帰っちゃいましょう!!

ここから先は流れ解散ですが、気をつけて帰りましょう~!

もう少しだけ楽しい道を走って・・・

横浜横須賀道路、第三京浜でサクッと帰ります!!


早く帰ってきたお陰で環八もあまり混んでなかったし、寒くなる前に帰れて良かったですね♪


皆様も無事に帰れたようで何よりです!
次回のツーリングは3月25日の西伊豆ツーリングです!!
参加希望の方はご連絡を下さい♪
スポンサーサイト