九州キャンプツーリング その11 ラスト!
- 2017/06/30
- 13:54

九州ツーリング6つ目の県、福岡県に突入しました!バイパスは快走でしたが、やはり福岡市内は混雑していますね~。そして渋滞の街中を抜けてやってきたのは・・・今回、K子くんがどうしても寄ってみたいと言うことで、篠栗九大の森に到着です!木陰が涼しくて気持の良いところですが、ここに何が有るのでしょう!?落羽松(ラクウショウ)という、水の中から生えている木が見どころのようです♪水面にも木の形が写り込んで、幻想的...
九州キャンプツーリング その10
- 2017/06/29
- 14:19

夜には降っていた雨も、朝にはバッチリ上がっていました! 晴れていれば見晴らしも最高のキャンプ場なのですが、ちょっと残念でしたね~。まあ、雨が降らなければOKです!九州ツーリングの最終日もカッパを着ないで行けるかな~!?それでは、しゅっぱ~つ!!コンビニでひと休憩をして・・・佐賀県に突入です!!何気に私個人としては人生初の佐賀県で、これで47都道府県を全て訪れた事になります! 沖縄を除いた全ての県をバイ...
九州キャンプツーリング その9
- 2017/06/25
- 13:50

お腹も一杯になったところで、平戸大橋を通って平戸島に上陸です!O田さんは過去3回、この橋を渡ろうとして強風のために渡れなかったそうで・・・風速15mでバイク通行禁止となるようで、ちょっと基準が厳しい気もしますが・・・今回は4度目の正直で、平戸島に初上陸しました♪島に渡ったところで早速イベントをやっていました♪これはぜひとも寄っていかねば!K藤さん、ここでお土産をGET!その場で福引も出来ます!何が当たり...
九州キャンプツーリング その8
- 2017/06/24
- 15:22

九州4日目の朝は、雨もしっかり上がって快晴となりました!! もしっかり乾かしておきたいですね~芝生の状態もロケーションも最高のキャンプ場でしたね♪今回のツーリングは、割と皆さん早起きなので出発もスムースです。それでは、しゅっぱ~つ!!まずは西海橋に到着です。時間帯によっては、渦潮が見られるそうですが・・・残念ながら、渦潮にはなっていないですね~。でも展望台からの眺めは最高です!!お約束の写真も忘れず...
九州キャンプツーリング その7
- 2017/06/22
- 15:57

軍艦島を堪能したあとは、折り返して北上していきます!あっという間に長崎市に到着です♪駐輪場のKAWASAKI率が高いですね~!ここでのお目当ては、K藤さんたってのご希望で長崎ちゃんぽん!なのですが・・・一番人気の四海楼さんはすでに予約で一杯のようです・・・しかし、ここは長崎マスターのO田さんがいます!お勧めのちゃんぽん屋さんはいくつかあるとのことで、とりあえず中華街へと向かいます♪さすがゴールデンウィークだけ...
九州キャンプツーリング その6
- 2017/06/22
- 11:27

今回は九州三日目の朝からです♪今日もK藤さんの淹れたコーヒーを頂きます!たいぶパッキングにも慣れてきて、支度も早くなってきましたね~!それでは、しゅっぱ~つ!!雲仙地獄の真横を通っていきます♪朝の空気がとても気持ち良いです!!♪海沿いに出てきて・・・諫早堤防を通ります!チョ~いい天気です!! 堤防のど真ん中で休憩です♪右が諫早湾、左が外海です。写真だと分かり辛いですが、海の色が全然違っています・・・賛否...
九州キャンプツーリング その5
- 2017/06/18
- 16:40

ほとんど週一回の連載のようになっていますが・・・九州ツーリングのレポートは、熊本港からフェリーに乗るところからです!フェリーが小さいので、我々の集団でバイクのスペースはほぼ一杯になっています。雲仙普賢岳が近くなってきましたよ~!無事に島原に到着です!まだまだ走りますが、山の上にはスーパーが無さそうなので、島原の街中で買い出しです。K子くんは見かけによらず沢山買い込んでいますが・・・全部入るのかな・...
九州キャンプツーリング その4
- 2017/06/11
- 16:25

ちょっと間が空いてしまいましたが、九州ツーリングの続きです♪昨晩は雨がパラパラと降っていましたが、朝にはしっかり止んでくれました! K藤さんが淹れてくれたコーヒーを飲みながら、撤収作業です♪ちょっと曇っていますが、天気予報は良さそうです♪それでは九州二日目、出発です!!阿蘇から少し南下して、高千穂峡に来ました♪めちゃくちゃデカイ鯉が居ると思ったら、チョウザメの仲間らしいです!!近くで養殖をしているみたい...
CS2 湯田中温泉一泊ツーリング その3
- 2017/06/05
- 16:38

湯田中温泉一泊ツーリングの二日目も、良い天気になりました!! 皆様、よく眠れましたか~?朝ごはんも美味しかったですね♪ホテルの駐車場はカワサキのバイクで埋め尽くされています♪上の階からの集合写真です!皆様、お気をつけて~!それでは私達も出発しましょ~!まずは一旦北上して、斑尾高原を快走!ちょっと雲も出てきて寒いですが・・・日が出ると暖かくて気持ち良いです♪野尻湖畔を抜けて・・・♪国道18号沿いのセブンイ...
CS2 湯田中温泉一泊ツーリング その2
- 2017/06/05
- 15:20

追っかけのK藤さんはまだですが、まずは一杯♪お疲れ様でした~!今回の参加賞のTシャツです♪なかなか良い色で着心地もよく、好評でした!のどかな風景ですね~♪宴会までは時間も有るし、とりあえず掛け流しの天然温泉に入ってきましょう~。そしてお風呂から上がったところで、K藤さんも無事に到着です!お疲れ様でした~!そしてお楽しみの、総勢110名での大宴会の開始です♪テーブルには苗床から直接生えた椎茸が載っていまし...